ブリーズ・ヴェールで朝食
GWの前半は、芝公園のザ・プリンスパークタワー東京に宿泊。
朝食はフレンチレストラン「ブリーズ・ヴェール」で食べることになりました。
レストランは、白を基調にした現代風の内装。
最上階の33階にあるので、眺めがとても良かったです。
この日は、限定メニューの「アランパッサールブレックファースト」を食べることにしました。
前菜の根菜のエクルドゥーソース。
朝食なのに前菜があるのに驚いてしまいましたが、ビーツなどの根菜にライムベースのソースをかけたもの。
甘い根菜に酸味のあるソースがあっていました。
次は、野菜のピザ。
パイ生地の様な食感の台の上に旬の野菜がたっぷり。
見た目よりも軽い食感でなかなかおいしかったです。
パンも4種類用意されていました。
左奥の黒っぽいパンが少し酸味があって、くまこの好きな味でした。
手作りのジャムも3種類。
左からブルーベリー、アップルシナモン、ストロベリー。
特にストロベリーが、イチゴのおいしさがギュっとつまっていてとてもおいしかったです♪
メインの目玉焼きは、黄身をソースのように絡めて食べます。
とろりとした濃厚な黄身が柔らかい白身に絡んで上品な味。
この黄身をごはんの上にのせて、お醤油をかけて食べてみたかった☆
こちらは、オニオングラタン。
バターで炒めたタマネギをオーブンで焼いたものですが、玉葱の甘味が濃厚でとってもおいしかったです♪
最後は、デザートのでこぽんのナージュ。
でこぽんという蜜柑のスープに果肉と謎の野菜を入れたもの。
さっぱりとしていておいしかったのですが、中に入っている白い野菜は初めて食べる味で謎でした。
前菜からデザートまでのびっくりな内容でしたが、野菜がメインなので胃にもたれずゆっくりと朝食を楽しめました。
ザ・プリンスパークタワーは日本人が喜びそうなサービスが多く、居心地がよいホテルでした。
館内のレストランも味がよいので、また利用してみたいと思いました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すごい豪華な朝食ですね~



プリンスパークタワーってとっても高価なイメージが
お部屋もレストランもすごくキレイですね
こうやって紹介されると、行きたくなっちゃいます
謎の野菜がと~っても気になります(笑)
投稿: jrglay | 2008年5月 4日 (日) 02時28分
jrglayさん。
プリンスパークタワーはネットで調べると半額になるプランもあるみたいです。
お部屋は機能的で、居心地がよかったです♪
今の季節は新緑が綺麗で、景色を眺めるのが楽しかったです☆
投稿: くまこ | 2008年5月 7日 (水) 20時06分